スポンサーリンク
すき間家具は必要最小限に
唯一、我が家が購入した既製のすき間収納アイテム。
これは、日々たまっていく資源ごみ用ダストボックスです。
私の住んでいる地区では、資源ごみの回収が月に一度しかないので、
・ペットボトル
・缶
・ビン
・不燃ごみ
などのゴミがたまっていきます。
キッチンに置いてあるこのダストボックスには一時的に収納し、たまったら、納戸へ移動。
月に一度は捨てるので、中身はいつかなくなるもの。
モノが増え続ける収納ではないことがポイントです。
幅25cmで、壁と冷蔵庫の間に設置。
高さと幅からこのダストボックスを選びました。奥行きだけ合わなかったので、手前に置いています。
すき間家具は、すき間を見つけるとつい買いたくなってしまいますが、必要最小限に止めるようにしています。
同一カテゴリの記事一覧






当サイトカテゴリー一覧
- 実家の片付け [1]
- シンプルライフって何? [7]
- 減らす⇒しまう⇒増やさない [3]
- モノ別 [13]
- 場所別 [5]
- すっきり見せるコツ [6]
- キレイを維持するコツ [5]
- 厳選!おすすめインテリア家具&雑貨 [7]
- 読書感想 [4]
ページナビゲーション
トップページ > すっきり見せるコツ > すき間家具は必要最小限にスポンサーリンク